

マイクロスコープを使用した精密な治療へのこだわりと取り組み
私がマイクロスコープを初めて使用したのは2016年で、マイクロスコープの先駆者である恩師に出会い、それ以来、新たに知識や技術を習得すべく2017年から年1~2回はアメリカの矯正歯科学会とアメリカ歯周病学会に行って研鑽を積んでおります。アメリカは自費治療のため医学的根拠(エビデンス)ベースで治療が行われており、日本で行われているルールに則った保健治療とは違い多くを学ぶことができます。日本で行われている治療法が海外だと推奨されていないことも多々あり、日進月歩、医療は変わり続けていくのを肌で感じています。常日頃から患者様ごとに合った治療を提案したいと思っているので、日本では学べない、知識や治療技術を学び、いち早くご来院された患者様提供したいと思っています。
当院の治療理念は、「自身の家族に行うような治療を患者様に提供すること」です。
マイクロスコープでの治療は、精密で正確な診断、治療を一人ひとりに対して時間をかけて見ていけますので、この治療理念を叶えてると思います。
お口のことでお困りの方はぜひ当院までお越しください。

ドクター紹介
高田歯科クリニック
TAKADA DENTAL CLINIC
院長 高田 勇生

プロフィール
鶴見大学歯学部 卒業
伊東歯科口腔病院(熊本) 勤務
高田歯科医院 勤務
高田歯科クリニック 開業
所属学会・スタディーグループ
- 臨床応用顕微鏡歯科学会
- アメリカ歯周病学会(AAP)
- MAK(Modern Ark next Generation)
- 日本口腔インプラント学会
- 日本顎咬合学会
医院紹介
〒223-0053
神奈川県横浜市港北区綱島西2-6-17 黒川ビル2階

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土日 | 祝 |
09:00~13:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
15:00~18:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | ※ | × |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土日 | 祝 |
09:00~13:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
15:00~18:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | ※ | × |
※土日の午後は18時までです。
【休診日】水曜・祝日
勉強会などで土日休診となる場合がございます。