野田歯科口腔クリニック

マイクロスコープを使用した精密な治療へのこだわりと取り組み

私が初めてマイクロスコープを使用したのは2017年の勤務医の時になります。
初めて使用した時の率直な感想としては、こんなに細部まで見えるのかととても驚き、今後治療をするにあたり質の良い治療ができると感じたことを覚えています。 この勤務医時代の経験から自分で開業する際は、マイクロスコープを必ず導入すると決めていました。
マイクロスコープは様々な治療に使っていますが、当院ではメインは初診の患者様全員に画像を使っての説明などで使っています。他にも根管治療やCR充填などの修復治療などにも使用しています。患者様も普段、鏡を見ても分からないところなので「こんな風になっているのか」、など驚かれますし反応もいいです。拡大鏡では録画ができないので、やはり自分が見ている場所を明るく見せることができるのでそこも武器だと思います。

当院では他の医院とは少し違いますが説明によく使っていることもあり、歯科衛生士が使うことも多いです。画像を用いてメンテナンスの際なども歯石がよく見えたり、位相差顕微鏡が全部のチェアにあるのでプラークなどもマイクロスコープを使えば説明しやすいので最初から使用するよう実践しております。

ドクター紹介

野田歯科口腔クリニック NODA DENTAL ORAL CLINIC
院長 野田一樹

プロフィール

2012年 九州大学歯学部 卒業
2013年 九州大学病院臨床研修(協力型)修了
伊東歯科口腔病院 勤務
2019年 伊東歯科口腔病院 医局長兼第二総合診療科長
2020年 ペエ歯科クリニック 勤務
野田歯科口腔クリニック 開院

所属学会・資格

  • 日本口腔外科学会
  • 日本歯周病学会
  • 日本補綴歯科学会
  • 日本障害者歯科学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本口腔外科学会認定医
  • 日本歯周病学会認定医
  • JSOI口腔インプラント専修医

医院紹介

野田歯科口腔クリニック

〒869-1237
熊本県菊池郡大津町美咲野1丁目22-22

TEL 096-292-0123

URL https://www.noda-doc.com/

診療時間日・祝
08:30~12:30××
13:30~17:30××
診療時間日祝
08:30~12:30××
13:30~17:30××

【休診日】木曜・日曜・祝日
ただし、祝日のある週は木曜診療を行います。土曜日を休診とすることがあります。