医療法人社団 歯周病センター 山田歯科成瀬クリニック

マイクロスコープを使用した精密な治療へのこだわりと取り組み

マイクロスコープを使用し始めたのは2007年ごろで、今では歯科医師と歯科衛生士、全員使えるようになりました。
マイクロスコープは当院の歯科医療にとって必要不可欠なものになっております。
当クリニックでは『今ある歯が1本でも多く残せるように、治療した歯が生涯持つように、歯周病の予防治療を推進していきます。』という理念を掲げ、治療する際は『口の中から全体を診る』ということを心がけております。
というのも歯周病は歯だけではなく主に糖尿病や様々な全身疾患になる可能性を秘めていたりするからです。
マイクロスコープを導入したことで、虫歯や歯周病の原因となる歯垢の除去や繊細で複雑な根管への直接的なアプローチができるようになり、治療の成功率が大幅に上昇しました。町田市のみならず、遠方からも精密な歯科治療を望まれる多くの方々にご来院いただいております。
またマイクロスコープを使い、患者様の診査、診断を行い、録画機能でご自身のお口の現状を知っていただくことで、患者様へお口の健康づくりの動機付けとして役立っています。
そういった意味でもマイクロスコープは重要な医療機器になっております。
是非マイクロスコープを使って現状の自分のお口の中を知っていただき、一生ご自身の歯で生きていけるように今からケアをしていきましょう。

ドクター紹介

医療法人社団 歯周病センター
山田歯科成瀬クリニック
YAMADA DENTAL NARUSE CLINIC
院長 山田 潔

プロフィール

  • 平成5年 日本大学歯学部卒業
    日本大学歯学部歯周病学講座入局
  • 平成9年 日本大学歯学部大学院歯学研究科歯科臨床系修了
    日本大学歯学部歯周病学講座非常勤講師
    静岡県静岡市八木歯科勤務
  • 平成10年 日本大学歯学部歯周病学講座兼任講師
  • 平成11年 東京都町田市開業
  • 平成21年 町田市立成瀬台中学校 校医

所属学会・スタディーグループ・資格など

  • 日本歯周病学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 臨床ゲノムドクター認定医
  • 日本顕微鏡歯科学会
  • 中野歯科予防研修会
  • PGI club
  • 京都インプラント研究所臨床研究
  • 古田奨学生受賞
  • 歯学博士
  • 日本歯周病学会 専門医
  • 日本歯周病学会 指導医

医院紹介

医療法人社団 歯周病センター 山田歯科成瀬クリニック

〒194-0045
東京都町田市南成瀬1-4-5

TEL 042-739-3006
URL https://www.yd-nc.jp/

診療時間日・祝
09:00~12:30×
14:00~18:00×
診療時間日祝
09:00~12:30×
14:00~18:00×

【休診日】日曜・祝日